【プロフィール】垣花和馬の人生こんな感じ

【0歳】沖縄県民宮古島にて誕生。


その後福岡にて、三兄弟の長男として健やかに育つ。

 

【15歳】奇跡の国立高専合格。自分にとっては人生初の大きな成功体験。がしかし…

【16-18歳】国立を舐めていた僕。周りが頭良すぎて勉強に全くついて行けず。現実逃避にバンドを始める。

スーパー貧乏だったため、バイトを20種類以上経験。そして成績は悪化し、留年、挫折。

 

【19歳】在学中はバンドに命を捧げ、CDデビュー、ラジオやフェス出演、福岡の着うたランキングで2位などの結果を残すも、一生音楽をやっていく覚悟は決まらず、またも挫折。

 

【20歳】学生時代最後に親友とバイク2ケツで日本一周をして、旅の魅力にハマる。

 

【21歳】 東レ建設就職。

建築の現場監督として1日18時間労働。月の休みは二日程度。体育会系の上司に根性を1から叩き直される。合言葉は『結果が全て』。この時の経験値が一生僕の背骨になっている。

 

【22歳】 あやみと出会いプロポーズ。付き合った日から一緒に住み、半年で結婚指輪を買い結婚式場まで決めてしまう。

Softbankに転職。

 

 

【23歳】

2業種で営業日本一達成。

 

 

【24歳】

ピースボートで世界一周&船上結婚式。

 

帰国後、起業(人材派遣、イベント業)

 

 

【25歳】 ”世界中で最高の飲み会を”というスローガンを掲げたコミュニティー《World banquet》を設立し、

”タビフェス”という旅・交流イベントを全国5都市(東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄)で1年間で20回近く開催。一回の最大集客は約500名。

 

この年の12/5に2度目の結婚式を名古屋で挙げる。

 

【26歳】
自身初の飲食店《旅BAR-World banquet-》をオープン。軌道に乗せ、店長を藤井ようすけに託し、

 

新婚旅行として、妻と世界ニ周目を決行!

 

帰国後ご縁あって
愛知県の離島”佐久島”に移住し

 

自身2店舗目の飲食店《幻の古民家カフェ〜虹工房〜》をオープン。

※2018年3月から

サクカフェaohanaに名称を変更

 

【28歳】今
佐久島にて、

オンシーズンである
3月〜11月の9ヶ月間働きながら島暮らし。

趣味は畑いじりと、スマホいじり。

オフシーズンである
12月〜2月の3ヶ月間は旅暮らし。

そんなライフサイクルを実践中。

 

僕の実業の柱はずっと、人材派遣のスカウト業なので、

 

月の8割は佐久島にて、カフェ&畑の暮らし。

月の2割は名古屋にて、人材派遣・BAR運営に関する活動をしております。

”老後の思い出話のレパートリーが多い夫婦”

を目指して、日々思い出作り中。

 

今の仕事、環境、暮らしがとても好きなので、

長く続けていきたいなと思っています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です