佐久島にて観光商売で生計を立てさせて頂いてる僕らですので、夫婦でいろんな観光地によく勉強しに行きます。
その中でも最近一番お手本にしたいモデルは
【星野リゾート】
関連書籍や星野社長の講演動画は全て見て勉強しています。
先日は
【星野リゾート 界 遠州】にて、
ご当地楽として、お茶を勉強してきました。
その後は西尾のお店巡りや、
塩田での塩作り体験もしてきました。
その日の夜は、
西尾の緑茶を飲んでイチゴを食べて
まったり。
星野リゾートは、
その地域の魅力を活かして、さらにお客様への提供の仕方も、とても奥行きがあり、洗練されていました。
なによりスタッフさんが、
地域の魅力を伝えることを誇りに思っているように見えました。
佐久島、
そして西尾市にも、
観光の資源となる文化や伝統や、その土地にしかないものはたくさんあります。
それをしっかり活かせる発想をして、よりお店を進化させて行きたいです(^^)
佐久島にて来たついでに、
サクカフェaohanaに寄って頂く今の形から、
徐々に徐々に、一歩ずつ。
『サクカフェaohanaに来るために佐久島に来た』
へ近づいていきたいです。
いや、必ずそうなるとお約束するので、
毎年どんどん進化していく僕らの店を、楽しみにしていてください(^^)
コメントを残す